音声通話SIMとデータ専用SIM
記事更新日:2019.4.21
MVNO各社のプランの概要
MVNO各社のプランは、一般的に SIMの種類 (音声通話SIM or データ専用SIM) と 高速データ通信容量 (1GB、2GB、5GB、10GB・・・など) を選べるようになっている。 |
|
えーとつまり、 「音声通話SIM、1GBプラン」 とか 「データ専用SIM、2GBプラン」 というふうにプランが分かれているってことかな? |
|
そうだね。 MVNO会社はとても多いしプラン数も豊富だけれど、この2項目をどうするかを予め決めておくと絞り込みがしやすくなると思う。 ということでこの2項目について詳しくみていくよ。 |
|
ういす。 |
SIMの種類は音声通話SIMを推奨
まずはSIMの種類から。 MVNO会社はほとんどの会社が音声通話SIMとデータ専用SIMという2種類のSIMを用意している。 |
|
具体的にどういう違いがあるの? | |
携帯電話番号 (080~や090~などからはじまる番号) で電話をかけることができる (音声通話ができる) かどうか。 できるのが音声通話SIM、できないのがデータ専用SIMだ。 MVNO各社によって名称に多少違いがあり、例えばOCNモバイルONEは音声通話SIMのことを「音声対応SIM」、データ専用SIMのことを「データ通信専用SIM」と記載している。 |
音声通話SIM | データ専用SIM | |
MVNO各社の名称 | OCN:音声対応SIM mineo:デュアルプラン ※その他の会社はこちら |
OCN:データ通信専用SIM mineo:シングルプラン ※その他の会社はこちら |
携帯電話番号 (080や090番号) で通話 |
可能 | 不可能 |
IP電話番号 (050番号)で通話 |
可能 | |
LINEの無料通話 | 可能 | |
SMS (ショートメール) |
可能 | SMS付プランであれば可 |
インターネット (データ通信) |
可能 | |
料金 | データ専用SIMプランより 月額700円くらい高い |
安い |
ん? データ専用SIMでもIP電話番号(050番号)で通話はできるのか・・・。それにLINEの無料通話もできちゃうのか。 |
|
そうだね。 | |
なあんだ。じゃあデータ専用SIMは データ専用!! って言っておきながら音声通話もできちゃうってことか。紛らわしいな~もう。それだったらわざわざ高い料金払って音声通話SIMを選ぶ必要は全くないよね? よし!じゃあ音声通話SIMは候補から消すと・・・ |
|
いやいやいや、早い早い早い! 確かにデータ専用SIMでも音声通話は可能といえば可能だ。 050番号のIP電話なら、固定電話 (東京03~、大阪06~、など) や携帯電話番号 (090~など) との発着信も普通にできる。 けれどIP電話は下記の大きなデメリットがあるんだ。 ・110番(警察)や119番(消防)への発信ができない ・フリーダイヤルやフリーコール (0120~、0800~) への発信はできないケースが多い |
|
なにぬ? うーん、それはちょっとよろしくないなあ・・・。僕が迷子になった時に、110番通報ができないってことだもんね?それは困る! |
|
まるで迷子になる予定があるような言いぶりだな・・・。 でも本当にこれは大きなデメリットだと思う。110番や119番にかける機会というのはそうそうないとは思うけど、いざという時にかけられないと致命的になるかもしれない。 携帯電話番号からならこれらの番号にも発信可能なので、個人的には メインのスマホには音声通話SIMを推奨 したいと思う。 データ専用SIMはサブのスマホやタブレット、GPS用に向いているかな。 |
|
なるほど。 | |
次のページでは高速データ通信容量についてみていくよ。 |