格安スマホとは?(格安スマホへの乗り換え方法)
記事更新日:2019.4.27
このページの内容 |
各社の格安スマホ販売ページのリンク
MVNO名 |
OCNモバイルONE |
BIC SIM(IIJmio) |
BIGLOBE |
DMM mobile |
楽天モバイル |
NifMo |
イオンモバイル |
nuroモバイル |
LINEモバイル |
mineo(マイネオ) |
UQ mobile |
Y!mobile |
格安スマホとは?
格安スマホが向いている方は?
※このページを読む前にまずは 格安SIMとは? を読んでもらえたらと思います。 多くのMVNO会社が 格安SIMとスマホ本体のセット を販売している。 そしてこのセットのことを格安スマホと呼んでいることが多い。(※) ※単純に価格の安いスマートフォンのことを差していることもあります。 例えばDMM mobileの格安スマホ一覧ページ を見ると・・・ |
|
えーと、富士通arrows M04っていう機種が 一括:33,800円 AlcatelのPIXI4っていう機種は 一括:10,000円 になってるね。※当初記事作成時点 これを購入するとどうなるの? |
|
SIMカード (いわゆる格安SIM) とスマホ本体が送られてくる。 スマホ本体にはそのSIMを使うための設定 (APN設定) が既にされているので、SIMをスマホ本体に差せばすぐに使うことができるんだ。 |
|
へえ、便利だね。 | |
そうだね。 下記①②③のような方には格安スマホが向いていると思う。 ①大手3社 (docomo、au、ソフトバンク) から格安SIMへの乗り換えを機にスマホを新しくしたい方 ②今現在はガラケーユーザーでスマホデビューしたい方 ③今現在はスマホもガラケーも持ってなく、完全に新規でスマホデビューしたい方 現在大手3社に加入中で、使用しているスマホもまだ新しい場合は、 スマホ本体はそのままにSIMカードだけを格安SIMにするほうがいい と思う。詳しくは下記の参考リンクを見てもらえればと。 |
格安スマホへの乗り換え方法
それでは下記のBさんの例を基に 格安スマホへの具体的な乗り換え方法 を見ていきたい。 ◆Bさんの状況 ・現在大手3社に加入中 ・毎月のスマホ代節約のために格安SIMへの乗り換えを検討中 ・現在使用中のスマホはもう古いため、乗り換えを機にスマホ本体も新しくしたい ・新機種はおサイフケータイは必須。あとはできれば安く。 ・電話番号は今使っているものを乗り換え後も使いたい ・毎月のデータ通信量は1GB弱 |
|
ういす。まずは何から決めるのがいいのかな? | |
いろんな切り口があると思うけど、まずは乗り換え先MVNOの候補を絞ってしまうのが個人的にはわかりやすいと思う。 今回のBさんは毎月のデータ通信量が1GB弱とのことだった。 当初記事を作成した2017年時点では1GBプランだと下記4社が有力だった。 (最新情報はこちらのページを参照願います) |
MVNO名 | MVNO種別 | 月額基本料(税抜) | 格安スマホ一覧 | ||
d | a | s | 音声通話SIM 1G/月 | ||
BIGLOBE | ● | ● | 1,400円 | リンク | |
DMM mobile | ● | 1,260円 | リンク | ||
LINEモバイル | ● | ● | ● | 1,200円 | リンク |
mineo | ● | ● | ● | 1,410円 (auプラン時) |
リンク |
なるほど。4社の格安スマホ一覧のリンク先を見ると、いっぱいあるなー。どれにすればよいか迷っちゃうね。 | |
そうだね。今回のBさんは 新機種はおサイフケータイは必須。あとはなるべく安く。 という希望だったので、各社の格安スマホ一覧を見て調べた結果、今回は 富士通arrows M04 に決めた。 そしてこの機種は4社ともに格安スマホとして販売していた。 各社の販売価格は下の表のとおり。 |
MVNO名 | 格安スマホ販売価格 | |
一括払い | 24回払い | |
BIGLOBE | 37,760 | |
DMM mobile | 33,800 | 43,128 |
LINEモバイル | 32,800 | |
mineo auプラン | 31,800 |
※価格は2017年時点のもの。最新情報は各社のページを参照願います。
なるほど。 一括払いならmineo、分割払いならBIGLOBEがよさそうだね。 |
|
そうだね。 時期によって値段は変わってくるから、その時点でよさそうなところを好みで選んでもらえればと。 あとは各社の公式サイトから購入手続きを進めていけばOK。 |
|
なるほど。 ちなみに自分がほしい機種が格安スマホとして販売されていない場合はどうすればいいのかな? |
手軽さなら格安スマホ。自由度なら格安SIMと白ロムの別買い。
自分がほしい機種が格安スマホとして販売されていない場合はどうすればいいか? その場合は自分がほしい機種の 白ロム(新品や中古のスマホ本体) と 格安SIM を それぞれ自分で揃える必要がある。 格安SIMは おすすめのMVNO会社と料金比較表 の中から自分に合ったものを選んでもらえればと思うけど、問題は白ロム。 白ロムのおすすめの購入方法 で詳しくは取り上げているけど、やっぱりそれなりに難しい。 整理すると下の表のとおり。 |
格安スマホを購入するパターン |
好きなMVNO会社で格安スマホ (格安SIMとスマホ本体のセット) を購入する。 ↓ 格安スマホが届いたら即使用開始! |
格安SIMとスマホ本体を別々に購入するパターン |
格安SIMは好きなMVNO会社と契約し入手。 スマホ本体(白ロム)はAmazonやヤフオクなどで購入。 ↓ 両方が揃ったらSIMをスマホ本体に差し、APN設定などを行い使用開始! |
なるほど。格安スマホを購入するパターンのほうがラクそうだね。 | |
そうだね。 けど自分が好きな機種を買えるのは魅力的だと思うので、白ロム購入パターンにもぜひトライしてほしいと思うな。 私もいつも白ロムを買って自分で機種変更してるけど、やっぱり楽しいと思う。 |
|
なるほど。 | |
このページは以上。ここまで読んでくれてありがとう。 | |
おつかれさまでした~。 |